【ダイヤのAコラボ】今出てる4つの高校の各メリットデメリットは?そろそろまとめようぜ【パワプロアプリアプリ】
サクセススーリーに現在4つの高校が出揃いましたね!
ここでそれぞれの特徴について意見をまとめてみました。
以下、掲示板より参考情報です。
582: 名無しさん@おーぷん 2015/04/01(水)22:54:20 ID:bfy今出てる4つの高校の各メリットデメリット書くとパワプロ高校
メリット
・固有システム等のクセが無く安定感がある
・木場の金得イベントがある
・合宿がある593: 名無しさん@おーぷん 2015/04/01(水)23:12:06 ID:bfyパワプロ高校
デメリット
・テスト喧嘩イベ有り
・チーム力が絶望的に低い
・星ksがデフォでいる【瞬鋭高校】
メリット
・一軍に行くと練習器材レベルが高い
・チーム力が高い
・呼び戻しによりイベントの進行をある程度操作できる
・雑用時に彼女の評価が上げやすいため二股向き
・コーチがコツをくれるデメリット
・テスト喧嘩イベ有り
・入れ替え試験で2軍落ちまたはサクセス終了の可能性あり【北雪高校】
メリット
・野手の場合4股ないし5股をするだけでカードのランク関係なく大量に経験点を稼げる
・デフォで評価が上がりやすいためタッグがしやすい
・モブがかなり強い
・木場に比べて打ちやすい北斗が予選決勝デメリット
・他と比べかなり監督評価が上げにくい
・2股以上するのが基本のため井戸端会議の被害がデカイ
・パワヒアベヒ広角等の有用コツが取りにくい、特に広角が絶望的【青道高校】
![]()
メリット
・青道寮システムによりダブル、トリプルタッグが組みやすい
・木場も虹谷もいない上に代わりの成宮とモブがかなり打ちやすい為全試合ほぼ満点を狙える
・チーム力がトップクラス、投手の時に大事な捕手、セカンドどちらにも固有選手がいる
・テスト喧嘩イベ無し、うるさい矢部もいないデメリット
・彼女がいない為、経験点が稼げない上に+遊ぶシステムもない為やる気を上げる機会がかなり少ない
・クリスマスお正月何もなし、バレンタインは触れすらしない長くなったけどこんなもんかね?
まだまだありそうやけどどうなんかね595: 名無しさん@おーぷん 2015/04/01(水)23:14:31 ID:IVY>>593
青道テストはあるやろ?594: 名無しさん@おーぷん 2015/04/01(水)23:13:40 ID:bfyパワプル高校・瞬鋭高校
投手野手どちらも北雪
バランス型野手青道
?こんな感じか今は
596: 名無しさん@おーぷん 2015/04/01(水)23:14:49 ID:qQ6青道は喧嘩イベに相当するイベあったで597: 名無しさん@おーぷん 2015/04/01(水)23:15:45 ID:bfy>>596
ほんまか
4.5回やって見なかったし矢部いないからないもんだと思ったわ、すまんな600: 名無しさん@おーぷん 2015/04/01(水)23:17:23 ID:RBS>>597
矢部が沢村に置き換わっただけだと捉えてええと思うで601: 名無しさん@おーぷん 2015/04/01(水)23:18:32 ID:bfy>>598
ああ、確かに降谷がよう炎上する言ってたな
そこもデメリットか
>>600
ザンガツ
一言
なるほど〜
それぞれの高校の特徴を上手に生かして、選手を育成していきましょう!
そんな管理人の私もなかなか青堂のシステムに慣れなくてうまく育成出来ていませんが><。。
サクセスの有用な情報がわかり、次第ガシガシUPしていきますね!!